Twitterは、「今何している?」という質問に気が向いたときに答えていればいいというサービス。その独り言をみんなで共有するものなのだが、なんとなく「つながっている」感があるのがいい。
昔、ICQが流行ったときにチャットをしていたが、そのときは、パソコンの電源を入れたとたんに、いろんな人からメッセージが来て困ったりした。やりたいことがあるのに返事をしなくてはという状態に疲れてやめてしまった。
Twitterはあくまで独り言なので、必ず返事をしないといけないということはなく、好きなときに書いて、気になったらメッセージを送ればいい。
面白いのは、そういう何気ない独り言を普段から読んでいると、その人がどんな人なのかが何となく分かってくることだ。
最近、社内SNSがナレッジマネジメントに役立つとか言われているけど、コンテキスト共有という観点からすると、blogやSNSよりもTwitterの方が合っているのかも。
※ 実際にやってみた人を発見。
社内Twitterおもろいかも
ここからは、Twitter関連で自分が使っているツールを紹介。
モバトゥイッター
Twitterを携帯電話から見たり書き込んだりできる。
Twitterを始めてみると分かるが、気楽にいつでも読み書きできる携帯は、相性がいい。公式のモバイル版も公開されたが、使い勝手からすると、モバトゥイッターがよかった。
X01HT+NetFrontで使っているが、モバトゥイッター、公式版ともに、VFJPのアクセスポイントからでも問題なく使えた。
tweetbar
普段のブラウザはFirefoxなので、サイドバーにTwitterを表示できるtweetbarをインストール。
自動更新もされるし、見た目も好み。
ただ、問題がひとつある。表示・非表示を切り替えられるショートカットがControl+Shift+Tに割り当てられているのだが、これがFirefoxの前に閉じたタブを開くショートカットとぶつかっている。
MUDAI - ファイル置き場
ここにFirefox 2に対応しているkeyconfigがあるので、タブを開くショートカットを、Control+Shift+TからControl+Shift+Uに変更した。
twitterを快適にするGreasemonkeyスクリプト
Twitterで”@(user)”を入力補完してくれるGreasemonkeyスクリプト
"@(user)"はよく使うが、ユーザ名を入力するのは面倒だし、打ち間違えが気になる。このGreasemonkeyを使うと"@"を入力したときに、自分のFriendsのリストが表示されて、そこから選択できる。
[Greasemonkey]ver.0.1.0 Twitter Followers Manager - Followers から Friend 追加・削除とか
Twitterでは、Followersのページからは、全員をaddしかできないが、個人を選択してaddできるようになる。枠で囲った部分が追加された部分。
Twitter で add を快適にする Greasemonkey スクリプト
Friendのアイコンにカーソルをあわせるとプロフィールを表示してくれる。
Mii Editor
Twitterだからという訳ではないのだが、プロフィール画像は結構困る。
海外だとそのまま自分の写真を貼ることが多いみたいだが、私のように、それはちょっとと思う人には、似顔絵を使ってみるというのはどうだろうか。
Mii Editorは、Wiiの似顔絵チャンネルのような似顔絵が簡単に作れるツールで、出来上がった似顔絵はjpg形式の画像で保存できる。
ちなみに、私が作った自分の似顔絵はこうなった。
似ているかは不明。
JavaScript Badges
Twitter公式にblogに自分のステータスを貼り付けるパーツが公開されている。このblogのサイドバーにある「what am i doing?」というパーツがそれだ。
このJavaScriptは、最新のステータスをひとつだけ表示するもので、物足りなく感じたので、新しいものから3つ表示するように変更して貼り付けてある。
HTMLソースを覗くとすぐ分かるが、修正が適当すぎるので参考にしないように。
おまけ
このエントリを書いていたときに、Twitterがメンテナンス中になった。
Twitterは猫がアップデートしてくれているそうで =)